体のおとろえは、「足」から始まる
40代からのロコモ対策
メタボより怖いのは「ロコモ」だ!
内容紹介
目次
メタボより怖いのは、「ロコモ」だ!
いつまでも若々しくいるには
「足」の能力を保つことが不可欠です!
【厚生労働省が本年度よりロコモの認知度向上・普及推進をスタート】
ロコモティブシンドロームとは、
筋肉・関節など運動器の衰えや機能低下によって、
要介護のリスクが高まる状態のことを指します。
20代から徐々に筋肉・骨・関節の動きが低下し、40代後半から顕著に。
その衰えの一番の要因は「足」になります
。
メタボという言葉は、
今や社会に十分に浸透し、その危険性を理解されるようになりました。
しかし、メタボ以上に怖いのは、ロコモ(ロコモ)です。
たとえば、
■
仕事はデスクワーク中心である
■ 駅の階段を上ると、すぐに足が疲れる
■ 足裏を床につけたまま、しゃがみ込めない
■
立ったまま靴下を履くことができない
■
まっすぐに立ったとき、膝の隙間が5センチ以上ある
この項目に当てはまる方がいれば、ロコモ予備軍の可能性が高いです。
本書では、“ロコモ”予防に
1日5分誰でもできる「足」を鍛えるカンタン24種類のメニューを収録。
さらに「足」の衰えと自分の体との関係、健康面への影響をわかりやすく解説しています。
今なら確実に老化を抑えられます!
Chapter1 足の衰えがロコモの根源
Chapter2 姿勢の悪さがロコモへの道を加速する
Chapter3 筋力、柔軟性、平衡性を鍛えて、ロコモを予防する
Chapter4 ロコモチェック(体力テスト編)&ロコモ対策トレーニング
Chapter2 姿勢の悪さがロコモへの道を加速する
Chapter3 筋力、柔軟性、平衡性を鍛えて、ロコモを予防する
Chapter4 ロコモチェック(体力テスト編)&ロコモ対策トレーニング