『東京喫茶帖』発売記念、著者・飯塚めりさんトーク&サイン会開催!
12月27日(火)発売の新刊書籍『東京喫茶帖(トウキョウカフェノート)』の発売を記念しまして、著者・飯塚めりさんトーク&サイン会を開催致します。ゲストには月刊『散歩の達人』(交通新聞社)編集長・武田憲人さんをお招きしてふたりのオススメ「喫茶トーク」を展開して頂きます!
場所:パルコブックセンター吉祥寺店内イベントスペース
日時:1月26日(木)/19:30~20:30
ゲスト:『散歩の達人』(交通新聞社)編集長・武田憲人さん
【参加方法】
参加希望のお客様は、対象書籍をご購入の際に参加希望の旨お伝えください。
先着で整理券の配布を致します。
※電話でのご予約も承ります。
電話番号:0422-21-8122(営業時間:10:00~21:00)
【整理券種類】
・トーク&サイン会参加整理券
※整理券番号30番までのお客様にはにはトークショー開催時、お席をご用意いたします。
※整理券31番以降のお客様はトークショー開催時にはお席をご用意できかねますが、トークショーは立ち席でご覧いただくことが可能です。
※整理券は予定数に達し次第、配布を終了いたします。
【参加特典】
「カップ型のしおり」をプレゼント致します。(当日会場にてお渡し致します)
【対象書籍】
『東京喫茶帖(東京カフェノート)』(1,500円+税)
【注意事項】
※トークショーはオープンスペースでのイベントのため、どなたでもご観覧いただけますが、特設スペース内の観覧につきましては整理券をお持ちの方のみとさせていただきます。
※整理券(1~30番)をお持ちでも、イベント当日、会場へお越しいただく時間によっては立ち見となる場合がございます。
※整理券の再発行は一切いたしませんのでご了承ください。
※サインをするのは、当店でお買上げいただいた上記対象書籍のみとさせていただきます。
※ご案内に多少お待ちいただく場合もございますので、ご了承ください。
※ご予約のお客様で、開始時刻までに本のお引き取りがない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
※サイン会は列が途切れ次第終了させていただきます。
※イベント当日はスタッフの指示に従ってください。本イベントの安全な運営の為、主催者側がイベントに参加するにふさわしくないと判断した場合、特定のお客様にご参加をお断りすることがあります。また、会場にて混乱が起きた場合、イベントを中止する場合がありますのでご了承ください。
ご予約お問い合わせ
TEL:0422-21-8122
【著者プロフィール】
飯塚めり Meri Iizuka
イラストレーター/喫茶店観察家。 カフェインで酔える喫茶マニア。おばけ好き。早稲田大学第一文学部卒。コラムニスト事務所、出版社勤務を経る。『東京ディズニーリゾート便利帖』シリーズ(新潮社)、『ホリイのずんずん調査 かつて誰も調べなかった100の謎』(文藝春秋)、『KADOKAWAの年賀状』ムック(KADOKAWA)など、様々な媒体でイラストを担当。2013年より、喫茶店めぐりイラスト冊子『別冊カフェモンスター』を制作中。
【書籍紹介】
今日行きたくなる、珠玉の54軒を紹介!
喫茶の名店で贅沢なひとり時間を
喫茶好きのイラストレーターである著者が、
大好きなお店でお茶をするたびに
こっそり描いている絵日記を一冊の本にまとめました。
ひとり時間を贅沢に楽しめるレトロな喫茶店、
雨の日に行きたくなる見晴らしカフェ、
都内で旅気分を味わえるヨーロッパ風カフェなど、
54軒のお店を雰囲気やシチュエーション別にイラストで紹介。
掲載されている飲み物、食べ物はすべてイラストで描き、
喫茶店を楽しむための要素をまるごと詰め込みました。
本書を読めば、今のあなたの気分にピッタリなお店が見つけられます。
イラストでめぐる都内カフェ歩きを楽しんでみませんか?
【目次】
第1章/人間交差点を楽しめる街中喫茶店
第2章/レトロ空間で贅沢なひとり時間を
第3章/雨の日に似合う 見晴らしカフェ
第4章/静寂はごちそう 瞑想空間カフェ
第5章/乙女の気分を高める! かわいいカフェ
第6章/そこはまるでヨーロッパのカフェ 「珈琲屋」の系譜
第7章/カフェでだってお腹を満たせるのだ 喫茶ごはんを食べよう
第8章/ときめくルックス! デザートを楽しむなら
第9章/紅茶専門店で 午前も午後もティーブレイク
第10章/カルチャー発信地にしてサロン 次世代ハイブリッドカフェ
【Feature】ハンドドリップくん。/「オレグラッセ」をめぐって。/ノマドするひと しないひと。/カプチーノ君の一日。/チェーン喫茶だって、好き。/吉祥寺は紅茶タウン。
【Column】それは喫茶店名物のひとつ。/喫茶店的時空。/そっと通う、ファン心理。/喫茶店=「アジール」説。/喫茶は「異空間」なのだ。/なぜ「描く」のか。/「喫茶店」なのか、「カフェ」なのか。/チェーン喫茶のいま。/わたしの喫茶店体験。/「コーヒータウン」現象。